オフィス内の一部分の収納がうまくいってない部分をオーダー什器でスッキリとしました。
もとの状態は、オープンな棚に食器も見えた状態、本棚、冷蔵庫などちょっと雑然。
サーバーは配線上の問題で動かせないので、それを含めてプランしました。
それぞれを収納しつつ、食器などは見えないようにしてスッキリコンパクトに。

事務所内の収納棚。電子レンジや冷蔵庫、移動できなかったサーバーを収納
オフィス内の一部分の収納がうまくいってない部分をオーダー什器でスッキリとしました。
もとの状態は、オープンな棚に食器も見えた状態、本棚、冷蔵庫などちょっと雑然。
サーバーは配線上の問題で動かせないので、それを含めてプランしました。
それぞれを収納しつつ、食器などは見えないようにしてスッキリコンパクトに。
事務所内の収納棚。電子レンジや冷蔵庫、移動できなかったサーバーを収納
オフィスの柱と柱の間にピッタリ収まるオーダー収納家具です。
仕上げの木板は化粧板で、お選びいただいた色になります。
内部は明るく白色です。
ベッドと収納。集成材を使い角の無いよう丸面取りを施しています。
下の収納は白の化粧板仕上げです。
ワンポイントアクセントで花模様を抜いています。
ご覧いただきありがとうございます。
スマートフォンやタブレットを縦置きしながら充電出来るシェルフです。
この壁面に・・・
設置しました。
非常にシンプルなデザインです。
ホコリが簡単に落とせるように端は空いています。
また下のコンセントからケーブルを通せる穴もあります。
iphoneやipadを置くとこんなイメージです。
お店の商品棚のような雰囲気です。
ご覧いただき、ありがとうございました。
壁掛テレビに繋ぐ、レコーダー(HD)とゲーム機収納のための壁掛けラックを設置しました。
テレビとコンセントの間に取付けます。
下地の合板を接着剤とビスで止めます。
その下地合板に接着固定です。
録画用ハードディスクとゲーム機(プレステ)を入れるそうです。
ホコリが端に溜まらないので掃除もしやすい穴があります。配線もココからです。
コンセントから配線できます。
小さいですが、活躍間違い無しです。スッキリシンプルなデザインとなりました。
ご覧いただきありがとうございました。
珍しい仕事ですが、天井内に収納スペースを作りたいとの要望です。
どこでも出来るという事ではありませんが、今回は天井〜躯体スラブまで高さの余裕があって可能となりました。
さて、いきなりですが天井内へこんにちは。
キレイに出来ている天井を四角く切って侵入します。
天井内部はLGS吊り天井です。そこに垂木等で補強や板を張る為の下地を作ります。
合板を張っていきます。
作業のため人が乗っていますが、人が乗る事は想定していませんので
あくまで物置としての天井内収納スペースです。
最終的に枠と扉を取付けて完成です。
今回はちょっと変わった案件のご紹介でした。
ありがとうございました。
円弧の曲線を描いたリビングボード。
お客様ご希望の円弧を描いた形状のオーダー家具です。
塗装仕上げの曲面がキレイで、柱形にもピッタリと納まっています。
変形な収納部分ですが、可動棚付きで収納もばっちりです。
形状や塗装仕上げが大変で、制作難易度が高く時間も予算も掛かってしまいます。
ですが、美しく存在感はありますよね。